投稿の管理

既存の投稿を管理するには管理画面の「投稿」から行います。「固定ページ」も同様の操作で出来るので、基本操作として覚えておくと良いです。

投稿一覧を開く

左側のメニューの「投稿」をクリックするか「投稿一覧」をクリックすると投稿一覧画面になります。

投稿一覧の画面

投稿一覧の画面です。上部に投稿の種類の変更や並び替えなどが並んでいます。

投稿の表示と絞り込み

投稿一覧の状態で、表示を切り替える事が出来ます。

「すべての日付」は「年月別」、「カテゴリー一覧」は「カテゴリー」別で記事を絞り込む事が出来ます。

投稿の複数選択

タイトル横のチェックボックスをチェックすると表示分の全てを選択・非選択が出来ます。

投稿の選択

投稿のタイトルか「編集」をクリックすると投稿自体の編集になります。

ゴミ箱へ移動

「ゴミ箱」をクリックすると投稿がゴミ箱に入り、公開していても表示側の画面に表示されなくなります。

表示

「表示」をクリックすると投稿のプレビュー画面になります。

クイック編集

投稿本文以外を編集する場合は、「クイック編集」をクリックします。

投稿のタイトルか「編集」をクリックすると投稿自体の編集になります。

更新とキャンセル

「更新」ボタンをクリックすると変更内容を更新します。

「キャンセル」ボタンをクリックすると投稿一覧の画面に戻ります。

タイトルなどの編集方法

「タイトル」のテキストボックスをクリックするとタイトルの編集が出来ます。

「スラッグ」のテキストボックスをクリックするとスラッグの編集が出来ます。

ステータス

ステータスは、公開状況を変更します。公開状況は3種類あります。

ステータスのチェックボックスで選択して、更新ボタンで更新します。

この投稿を先頭に固定表示

ゴミ箱の操作

ゴミ箱の表示

操作画面の記事リストから、ゴミ箱を選択してクリックして
ゴミ箱の記事リストを表示します。

投稿の復元

復元をクリックして、投稿をゴミ箱から復活します。

完全に削除する

完全に削除には、2通りの方法があります。

個別に操作する

投稿のタイトルの下の「完全に削除する」をクリックで削除されます。

一括操作

投稿のタイトル左側のチェックボックスにチェックを入れ、一括操作のコンボボックスを選択します。

ゴミ箱を空にする

ゴミ箱を空にするボタンをクリックするとゴミ箱の全ての投稿を削除します。